TOP > 修理・サポート内容
液晶不良関連の修理
下記のような症状の場合、液晶の修理や交換が必要です。
<バックライト不良・インバーター不良の場合>
・パソコンは起動しているけど、画面が映らない
・画面が暗くなった、うっすらと映っている
・画面が赤く映る
・液晶の画像が見えたり見えなかったりする
<液晶パネル交換修理の場合>
・一部が液漏れのようににじんでいる
・画面が割れてしまった
・縦や横に線(ライン抜け)が出る
・パソコンの液晶画面の一部が表示されない
液晶の不具合を診断し、分解確認を行って部品の型番を確認の上、必要に応じて部品の問い合わせを行います。
部品の価格が確認出来次第、お客様へご連絡の上お見積を提出、ご依頼後、修理作業を行います。
液晶修理すべてのメーカー、デスクトップPC、ノートPCに対してお引き受け可能です。
起動不良・通電不良の修理
下記のような症状の場合、電源・マザーボード・通電部品の修理が必要です。
・パソコンが起動しない
・電源は入っても、windowsの画面が表示してこない
・起動途中に電源が切れる
・パソコンの起動が遅すぎる
・黒い画面でエラーメッセージが表示される
▼電源部品の不良
パソコンの各部品に電力の供給が行き渡らないのは電源ユニットの故障です。
電源ユニットそのものを交換するか、電源ユニット内部の劣化したコンデンサ等の
交換修理を実施します。
▼コネクター類の接触不良
電源のコネクターとマザーボード(回路基板)の取り付けのハンダ固定部分が損傷したりして、
通電が損なわれるケースです。電源コードを頻繁に抜き差しする、ノートパソコンに多い症状です。
ハンダ付けを施すことで修理を実施します。
▼マザーボードの故障
マザーボードや周辺の電子回路の故障によっても、パソコンが動作しなくなります。
部品交換や中古パーツ等を使い、修理を実施いたします。
その他の各種修理
▼機械的故障の場合
・キーボード修理・交換、ボタン交換
・CD・DVDドライブの修理・交換
・電源ジャック修理
・USBジャック修理
▼OS(基本ソフト)の不具合、OS再インストール等
・再インストール
・デバイスドライバインストール設定
・OSリカバリーインストール
・PC内データを最適化
▼メモリ・ハードディスクの増築や改良
・メモリ増設
・ハードディスク増設
・ハードディスクの追加
・ハードディスク内パーティーション(区切り)設定
・BIOSアップデート
・ドライブ設置、交換等
パソコントラブルでお困りの際、適切に診断して原因を特定し、修理のご提案を行います。
<主なトラブル>
起動不良・通電不良の症状
・パソコンの電源が入らなくなった
・ブルーバックの青い画面にエラーメッセージが表示されている
・パソコンの電源が勝手に切れてしまう
→電源や基盤の修理交換、分解掃除
電源や基盤の部品トラブルの可能性が高いのが、パソコンの電源が入らない、使用中にパソコンの電源が落ちる等の症状です。
電子部品の修理、交換。接触不良箇所のハンダ付け修理。電源ユニットやマザーボードの交換によって、解決いたします。
また、長年の使用により、パソコン内部にホコリがたまって、熱を逃がせなくなり、熱による暴走を起こしているケースもあります。分解掃除を実施して改善される場合もあります。
インターネット関連の症状
・インターネットにつながらない
・メールが送信できない。受信ができない
→各種接続設定やLAN環境の改善
インターネットは接続設定のミスや接続環境の変化によってつながらなくなる場合があります。
インターネットの初期設定をやり直したり、ご家庭、事務所内のLAN設定を改善することによって解決いたします。
メールのトラブルについては、メールソフトの設定や、サーバーの障害によって発生します。
具体的な症状をお聞きして原因を調査いたします。
記憶装置の容量や、ウイルス感染の症状
・パソコンの動作が極端に遅くなった
・作業途中で固まってしまう
・パソコン内部から変な音が聞こえる。
・画像編集ソフトや動画編集ソフトがうまく動かない
・ソフトのインストールの際ハードディスク容量が足りなかった。
・ウイルスに感染し、駆除できない。
・不明なセキュリティの警告が表示される。
→メモリの増設やHDD(ハードディスクドライブ)の交換
パソコンの動作が遅い場合は、メモリと呼ばれる記憶装置の容量不足のケースが多いです。
容量の大きなメモリに交換、増設することで快適な動作環境に改善可能です。
また、ソフトウェアのプログラムやデータが保存されているハードディスクが損傷していることて、
動作が不安定になることもあります。この場合はデータの保全や復旧を検討し、交換を行います。
→ウイルスやスパイウェアに感染の場合
ウイルス感染はパソコンの挙動の変化、不明なエラーメッセージの頻発、
身に覚えのない商品の紹介画面や請求画面が表示されるなど、様々な動作を引き起こします。
診断の上、データとパソコンの保護とウイルスの駆除を行い、安全な状態に復旧・改善します。
操作ミスや間違いによるトラブル
・大事なデータを消してしまい、復旧したい。
→データ復旧サービスの利用
データ消失に気がついたら、できるだけそのままの状態で操作をせずに、
すぐに電源を切って、データ復旧サービスにおまかせください。
データの復元が可能かどうか診断の上、ご案内させていただきます。
特に分解や再起動、データの最適化等の処置は、復旧出来なくなる場合がありますので、行わないでください。
下記のような現象が起きている場合、ウイルスやマルウェアへの感染が疑われます。
・パソコンの動作がおかしい、起動しない
・起動すると不明なウィンドウが表示される
・特定のHPへのアクセスが出来ない
・いじっていないのに、ファイルが変更されていたり、削除された
出来るだけ早く、駆除サービスをご検討ください。
ウイルス駆除サービスでは、パソコン全体を検査して、感染しているデータやシステムを確認し、適切に駆除の処理を行います。
原則として、パソコンの初期化を行わずに、ウイルス感染の部分だけを駆除の対象としますので、受信メール、
写真や動画データ、プリンターやインターネットの設定等は無くなりません。
データ復旧は、誤って削除してしまった時や、障害が発生した場合などに、ハードディスクやUSBメモリなどの
メディア(記憶媒体)から、データを取り出して復旧するサービスです。
まずは障害内容と原因を特定することが重要となります。
ハードディスク等の記憶媒体の故障には、論理障害と物理障害があります。
論理障害については、システム的な損傷なので、比較的簡易な設備でデータの復旧ができますが、
物理障害は、データが記憶されている円盤そのものが損傷したり、ドライブ自体やモータの故障等、機械的な破損で、
専用の設備や環境が必要となります。
障害の状況や損傷具合によって、手間や費用も大きく変わってきます。
データ復旧の流れ
<ご注意>
損傷の状況等によっては、復旧が不可能な場合もございます。予めご了承ください。
また、復旧が可能かどうか、行ってみないと分からない場合もありますので、その際は、お客様にご相談の上作業を行うかどうか決定いたします。
データ復旧サービス 対象記憶メディア
・ハードディスク(内臓・外付け・3.5インチ・2.5インチ・UltraATA・シリアルATA)
・USBメモリ
・カード類
・スマートメディア(SD・XD・SM)
・コンパクトフラッシュ(CF)
・マルチメディアカード(MMC)
・メモリースティック(MS)
・各種ディスク(DVD/CD/MO)
・フロッピーディスク (FD)
・iPod
レンタルPCサービス
修理ご依頼時の代替機として、パソコンをレンタルするサービスです。
ご利用のパソコンのスペックや使い方をお伺いの上、機器をご紹介いたします。
※在庫がない場合にはご利用いただけない場合もございます。また、ご希望のスペックに添えない場合もありますので、
あらかじめご了承ください。
中古PC買取サービス
ご利用のパソコンや周辺機器などの買取を行っております。
また、修理ご依頼の機器で、修理が不可となった故障したパソコンについても買取を実施しておりますので、
お気軽にご相談ください。
※買取価格は無料査定によってご提示いたします。
モデルや状態によっては買取価格が付かない場合もございますので予めご了承ください。
ホームページの新規作成、リニューアル、メンテナンスのサービスを行っております。
SEO(検索エンジンの最適化)、SEM(検索エンジンへの広告、マーケティング)等もお引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。
・ドメインの取得
・レンタルサーバー契約
・ホームページ作成
・更新作業
・SEO対策
・その他